今回は充電分野で20年以上の実績を持つ大手製造元で実績のある製造元の独自ブランドVOLTMEの急速充電器とケーブルセットをレビューしていきます。
3ポートの充電器で軽量なので複数端末を持ち歩く人にとってはかなりおすすめです。
目次
VOLTME Revo65の特徴

- 65Wに対応
- 3ポート搭載
- コンパクト設計
- 高速充電対応
- 安全機能搭載
パワフルなのにコンパクトな点がおすすめ!
VOLTME Revo65の外観

65W対応の3ポートタイプの充電器です。
サイズ | 約59×55.2×32mm |
重さ | 約129g |
出力ポート数 | 3(USB Type-C×2/USB Type-A) |
65W対応の3ポート充電器でこの軽さは素晴らしいですね。

カラー展開はブラックとホワイトの二色展開です。

表面はサラッとしていて手触りが良いです。

また指が引っかかりやすいように小さな窪みがあり持ちやすい構造になっています。

背面は折りたたみ式プラグとなっています。

手にすっぽり収まるコンパクトなサイズ感も良いですね。

純正のMacBook Airの充電器と比較しました。

出力数がVOLTMEの急速充電器の方が高いにも関わらずサイズ感はほぼ変わりません。

なのでVOLTMEの充電器の方が優秀と言えます。
パワーがしっかりあるにも関わらずスリムでコンパクトな点が気に入っています。
VOLTME柔らかケーブルとのセットがおすすめ

VOLTMEから急速充電対応の柔らかケーブルが出ているのでこちらもセットで買うのがおすすめです。

せっかく性能の良い急速充電器があっても、それに対応したケーブルがなければ急速充電の恩恵を受けることができません。

特徴
- 柔らかいシリコン採用
- 絡まない構造
- 断線防止構造
- Type-Cケーブルなので互換性高い
- 急速充電 QuickCharge3.0対応
ケーブル自体の重さもわずか35gと軽いです。

充電器と合わせても164gです。
iPhoneよりも軽いです。

充電器とケーブルセットでもこれだけ軽いので持ち運びにも適しています。

カラーもブラックかホワイトで揃えれば統一感も出てかっこいいです。

セットでも7000円以下で購入できるのでこの1セットは持っておきたいですね。
2時間以内にMacBook Airを0%からフル充電できる高速充電

最大65Wに対応しており、スマホやスマートウォッチなど各種デバイスが急速充電に対応しているモデルであればすぐに充電できます。

短時間でしっかり充電できるので充電不足に悩むこともありません。
忙しい人や充電を忘れがちな人ほどVOLTMEのような急速充電に対応した充電器を使うべきです。
必ず生活の質を上げてくれます。
複数同時にまとめて充電できる

3ポート搭載のメリットは最大3つのデバイスを同時に充電できることにあります。

一つのポートのみに出力が偏ることもなく出力バランスもとても良いです。

同時に接続するデバイスに応じて出力の値が異なってきます。
自動で調節してくれるのもありがたいですよね。

ノートパソコン、タブレット、スマートフォン、スマートウォッチなど各種デバイスを3台までなら同時に充電できます。

もちろんAndroidであろうとiPhoneであろうと機種の種類は問わないので幅広く使用できます。
パワフルなのにコンパクト

次世代テクノロジーGaNⅢ搭載により圧倒的なコンパクトさを実現しています。

普通コンパクトだと出力が低くなりがちですがVOLTMEの充電器は65Wの高出力です。

しかも純正の67W充電器より50%も軽量化しています。

つまり小型・軽量なので外出や出張などの際の持ち運びに便利です。

一台あると本当に心強いです。
VOLTME3ポート搭載急速充電器はこんな人におすすめ

- 複数端末を同時に充電したい
- 高速充電したい
- 持ち運びにも便利な充電器が欲しい
出張など持ち運びに適していることはもちろんのこと、在宅ワークでも大活躍します。
まとめ

機能性はもちろんのことデザインもカッコ良いのでかなりおすすめです。

VOLTMEの充電器と柔らかケーブルをセットで使うことでしっかり高速充電機能を活用することができます。

複数デバイスを同時に充電したい人やパワフルで持ち運びにも適したコンパクト充電器を探してる人にはかなりおすすめです。